キャンプ仲間との休日
祝日の今日は午後よりイオンモール祇園へ。
4月12日に開催される
夜な夜なWAYの『ケシュア村』開村で個別に設置する『タペストリー』を頂きに行ってきました。
ひだりのお方は花粉症のpopyさん
現場にはZEBちゃん、ばすかんさんが来られていました。
ばすかんさんの奥多摩、びゅーてぃでした。
Bauerさんも来られみんなでケシュア村フラッグを設営しているU字さんがいる河川敷へ
寒い中、待って頂いていたU字さんと合流して念願のフラッグを確認できました。
河川敷で寒かったのでお湯を沸かしてホットコーヒーとチキンナゲットで休憩。
温まりました~♪
ZEBちゃんからはプロレス技が12手プリントされたTシャツを頂きました。
有難うございました。
家に帰って改めてタペストリーを確認
デザインと色彩が秀逸です。
早くケシュアにとりつけたいですね!
あっ 土曜日、いつものところで設営ですね~
補足ですが・・・
タペストリーの収納に
家にあった釣りに使う棒ウキケースがジャストフィット!!
汚れやシワになりにくいと思います。
100均でも似たようなものがあるかな?
あなたにおススメの記事
関連記事