ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月03日

キャンプに行けない休日は

以前から構想中の自作など

100均でステンレス製のボールと立たせる鍋フタツマミを購入


ボールの真ん中にドリルで穴を開けて



鍋フタツマミをグリグリと



完成しました。(笑)


使わない時はこの様に立たせて



邪魔になりませんね。

でっ 使い道は

大きな鉄板を使う時に肉などを中まで火を通したい時用の蒸しフタ?的な使い方等。

他には…






ボールを追加して網を準備して



オットマンバーナー



風除けに園芸用のザルの網をぶち抜き



この様にセットして



オットマンバーナーにセット!



簡易スモーカーの完成!

この大きさのボールをカセットコンロに置くと輻射熱でガス缶が温まり危険なのでオットマンバーナー用のスモーカーとなりました。

オットマンバーナー以外は500円程度で作れました(*^_^*)

後は実践投入してテストですね。


同じカテゴリー(キッチンツール)の記事画像
スポオソ戦利品!
ステンレス積み重ねコップ
ナルゲン三兄弟
初ソロクッカー
サーモス真空断熱マグ
刻印
同じカテゴリー(キッチンツール)の記事
 スポオソ戦利品! (2015-06-04 23:53)
 キャプスタ ミニ燻製鍋 (2014-08-08 00:47)
 ステンレス積み重ねコップ (2014-02-06 16:53)
 ナルゲン三兄弟 (2013-05-23 21:39)
 初ソロクッカー (2013-05-18 21:24)
 サーモス真空断熱マグ (2011-10-25 20:46)

この記事へのコメント
おっ、ボウルの使い方ネタ?
奇遇ですね~

実は今回のびしょ濡れキャンプでは、
新しいボウルの使い方を見つけました(笑)

非常にしょーもないのですが、またブログにて♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2014年08月03日 14:17
宇宙的なスモーカーになりましたね!

「見せてもらおうか、そのスモーカーの性能とやらを・・・」
Posted by ゆうにん at 2014年08月03日 16:54
蓋は自作じゃないプロ用の料理道具店で買った鉄板焼き用の蓋だったけれど、この100均の鍋蓋に付け替えて使ってますよ。
おっこんパーティーの時にZEBちゃんに貸した記憶が(笑)
Posted by Ryoma at 2014年08月03日 17:34
さあ、次週末実戦投入ですね。
何の燻製作りましょうか。
Posted by .popy.popy at 2014年08月03日 18:25
ダメですよ!
雨&風でも休日はファミキャンしなきゃ!!(笑)

しかし休日にもアイテム製作される心意気はアッパレですね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2014年08月03日 22:03
キャンプ犬peaceさん
ボウルネタですか?
頭に乗っける一子相伝以外に有りますか?(笑) でも、なんか考える事が似てるんですね~
Posted by たまごんたまごん at 2014年08月04日 19:45
ゆうにんさん
燻製時のボールの耐熱性は・・・?です。
焼きそばとか、お好み焼きとか分厚い鶏肉の中に火を通したり、蒸したりする時に重宝しそうですよ!
Posted by たまごんたまごん at 2014年08月04日 19:47
Ryomaさん
お持ちだったのは覚えてますよ!
中に火を通す時にはばっちりでしょうか?
激安なのでボールがダメになったら買い替えです。
Posted by たまごんたまごん at 2014年08月04日 19:49
.popyさん
逝きますか?でも土曜日仕事…
もちろん、ゼリーの燻製(爆!)
Posted by たまごんたまごん at 2014年08月04日 19:51
koutarouさん
雨でも逝く!
やっぱり凄いです。
政策は簡単・激安が基本です。(笑)
考えてる時が楽しいですね~♪
Posted by たまごんたまごん at 2014年08月04日 19:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプに行けない休日は
    コメント(10)