ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月31日

第5回夜な夜なWAY Evolution2 【詳細】

ブログ開設をきっかけに参加の声をかけて頂いての初参加でした。事前にコメントを頂いたりで結構リラックスして参加が出来るのも皆様の温かい御配慮のおかげです。カメラはスマホで撮るタイミングを外してばかりで拙いレポになりますが読み流して頂ければ・・・ 




第5回夜な夜なWAY Evolution2 【詳細】

到着は18:00頃で周りはすでに暗くなっていました。夜の設営は初めてでしたが車のライトと簡単ポップアップテントでなんとか完了!!

ポップアップテント村がこの後出来ちゃいますが今のところはhide884さんと私の2幕でした。

完了と同時位に乾杯の練習が始まります。ビール

私だけフライングしてよなよなエールでした。空気が読めずよくわからなかったのでスイマセン!


第5回夜な夜なWAY Evolution2 【詳細】


この後、炊事場に移り御馳走の数々が・・・
どんどん、出てくる、出てくる、みなさん料理上手でびっくりです。

川蟹初めて食べました。
ロミさんのホルモン鍋も絶品です。
暖かいおでんにウニホーレン、和串さんの奥さまの手作り唐揚げを息子さんから頂いたり
他にも美味しいごちそうがいっぱいでした。U字さんのマツタケも絶品でしたよ。
初対面の私にも気軽に声をかけて頂き、お酒の力も入って楽しい宴は続きますビール食事アップ
私が持参したサヨリの一夜干しは周防大島で一生懸命釣ったサヨリですぐに一夜干しにして1匹も食べずに冷凍保管していたので
味がどうかなーと思いましたが美味しいと言って頂けてて嬉しかったです。ニコニコ

popyさん、しげパパさんが到着してよなよなエールでかんぱ~い!!

お酒はどんどん入り、宴会場所が温かいシェルターに移っても皆さんの熱気と暖房でぬくぬく~でした。
途中サプライズのケーキが飛び出したり、J-tarouさんの改名の話やシゲパパさんがやさしく?
酔っ払って話掛けて頂いたり・・・
やすきちさんの自作マイクロストーブにびっくりでした。
コヨーテさんとてるゆきさんのおしゃれなランタンが何とも言えないいい雰囲気に・・・
初めてでも楽しい時間を共有できてとても楽しかったです。
これもキャンプの楽しいところですね

私、お酒はそんなに強くありませんので2度ほど、コックンコックンしたところをpopyさんに起こして頂き、テントの中へ・・・
その後、大捜査が有ったことは知らずに朝を迎えました。



第5回夜な夜なWAY Evolution2 【詳細】


すっきりと目覚めて皆さんとしばし談笑の後、朝食前のイベントの紙飛行機飛ばし大会が開催されました。
娘の折り紙の本で勉強して臨みましたが結果はくるっとまわってマイナス地点ガーン悔しい思いをしました。

次回の時までに研究しておきます。グー

優勝はてるゆきさんで貫録勝ちでしたね。飛行機が見えなくなるぐらい飛んで行きました。ピューっと飛行機

その後、またもや美味しいご飯がずらーっとびっくり

j-tarouさんのワッフルも絶品です。 プロの味でした。


第5回夜な夜なWAY Evolution2 【詳細】


ロミさんのジャコ飯 これも絶品です。

湯気まで美味しそう!!

第5回夜な夜なWAY Evolution2 【詳細】

しなままさんの卵焼きもうまうま~ 写真が無くてすいません。


サヨリも焼いちゃって


第5回夜な夜なWAY Evolution2 【詳細】


この後もせせりや煮玉子の燻製などなど。。。
美味しい料理・楽しい会話で大満足の朝食となりました。


この後は円を囲んでまったりコーヒータイム

私も気になっていたメガホーンやアルパカを見せて頂いたり、お話を聞いたり・・・ 

記念撮影でもしげパパさんが美味しいとこの独り占め

趣向を凝らした記念撮影でしたね。

時間がきて私も帰り仕度を終えてご挨拶をしたらお見送りまでして頂き大変嬉しかったです。ドキッ

以前より夜な夜なはブログで知ってはいましたが一歩が踏み出せず今日に至りました。
新しい出会いを求めての参加表明となりましたが参加出来て有意義に過ごすことが出来、これからのアウトドアライフが
楽しい時間となりそうです。
最初にお誘い頂きましたpopyさんを始め早くから宴会場所を提供して頂いたてるゆきさん・コヨーテさん・総料理長のロミさん
その他、参加された皆様に感謝致します。皇帝様は次回からは欠席は出来ませんね!クオリティが下がってしまいます。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。もみじ01


もみじ01もみじ02もみじ02第5回夜な夜なWAY Evolution2 【詳細】


PS: 11月26日の片添祭りに参加表明致します!!昨日フリーサイトの予約がとれました。
6歳の恥ずかしがり屋の息子と参加致します。

またまた、息子ともども宜しくお願い致します。 

ロミさん ハゼの干物でいいですか?
それとも大きなサヨリ?








同じカテゴリー(夜な夜な)の記事画像
夜な夜な@街飲み
THE END OF YONAYONA WAY
夜な夜なで乾杯!
フラッグ設置完了!
準備OK
乱入者
同じカテゴリー(夜な夜な)の記事
 夜な夜な@街飲み (2014-05-30 23:53)
 THE END OF YONAYONA WAY (2014-04-14 23:07)
 夜な夜なで乾杯! (2014-04-11 21:12)
 フラッグ設置完了! (2014-04-11 15:47)
 準備OK (2014-04-09 22:58)
 乱入者 (2014-03-08 22:52)

この記事へのコメント
この度は参加ありがとうございました。
ポップアップテント4張りかと思っていたらなんと5張りも!
時代が来てますね。(笑)

夜な夜なは特に壁を作っているつもりはありませんが、
客観的に見ていると入りにくい所もあるんでしょうね。
なので私はこれからも営業続けますよ~(笑)
Posted by .popy at 2011年10月31日 22:10
こんばんわ。

この間はお世話になりました。
子供にもゼリーをいただいたりして、
本当にありがとうございます。

夜な夜なは早く参加しないと流れに乗れない・・・
しげパパの大走査線もスルーしてしまったのは、
反省点ですね(汗)

皆さんのレポを見てると、
すばらしい写真がいっぱいで、
ワタクシは写真は諦めました^^

今度は早めに参加して、
夜な夜なを堪能したいです。
またの機会があれば、
今度はゆっくりお話しましょう。
Posted by きっこーまんきっこーまん at 2011年10月31日 22:36
今回の料理は特に凄かったんですよ。
たまごんさんのマーマレードを塗ったバケットも美味しかったです。^^
サヨリの一夜干し、食べてないのよね。
他の人の料理も食べてないものもあってそれが一番の心残りです。(笑)

夜な夜なWAYはそれまでのブロガー仲間が集まってたオヤジたちだけのソロキャンプでしたからね。
それがブログ記事によっていろんなキャンパーさんから参加申し込みがあるようになったんです。
まあ、popyさんの営業も大きいですけどね・・・(笑)

不定期で突発的な少人数の夜な夜なキャンプもありますから、そちらもよろしくです♪
Posted by ぷー at 2011年10月31日 23:50
お疲れ様でした。
最初はなかなか馴染めないと思いますが
何度か一緒にキャンプすれば数十年来の親友みたいになりますよ。
私も4年前にこのキャンプグループに飛び込んだときは
なかなか溶け込めなかったです。(笑)

サヨリ食べてないワ。
またいつか釣れたらご馳走して下さい。

たまごんさんのブログ お気に入りに登録させて下さいね。
これからもよろしく~。
Posted by やすきち at 2011年11月01日 00:16
こんばんわーー

夜な夜なでは美味しいバケットやサヨリ本当にうまかったです!!
片添え祭り参加されるんですね~

自分も参加すると思うのでそのときはまたよろしくです^^
Posted by ★マスター★★マスター★ at 2011年11月01日 01:12
お世話になりました♪
サヨリもバケットもちょー美味しかったです(*^_^*)

バクバク食べちゃいましたよ~

んで横から殿に食べかけ奪われましたww


楽しい週末で嬉しかったです

またお会いできた時はよろしくお願いしますね

お気に入り頂戴します~
Posted by しなまましなまま at 2011年11月01日 09:02
こちらこそお世話になりました。
仲の良いご夫婦?で羨ましいです。
こちらもお気に入りに頂戴しま~す。
Posted by たまごん at 2011年11月01日 10:49
たまごんさんのサヨリの一夜干し最高でしたよ^^)V

もちろん片添でも頂きますが・・・お気持ちだけで(笑

それから、うんこの力?・・・ウコンだった^^;
あれ美味しいですね♪
Posted by ロミ at 2011年11月01日 19:31
こんばんは。
片添祭 予約完了ですねぇ~
自分も父子キャンプです。
夜な夜なは、出遅れたため、食料にありつけませんでした~
皆さんのブログ見ると美味しそうなもの
いっぱいあったんですね。 悲しい~

片添祭は、早めにインします。
よろしくお願いしますね~。
Posted by おっちい at 2011年11月01日 20:01
ロミさん。

サヨリは自分で味見してなかったので塩加減がわからなかったんです。
でも、みなさんに喜んでもらった良かったです。ほんともっと数が有ったら良かったんですが・・・釣りキチの私の腕でも釣行日はあれが限界でした。
今、挑戦している料理が有りますので是非、毒味をおねがいしま~す。
Posted by たまごん at 2011年11月01日 20:20
おっちいさん。

皆さんの後押しでフリーサイトの予約が完了しました。
次回はアメドSとペンタで参戦致します。
おっちいさんも毒味をお願いします。
私も出来るだけ早く行きますので宜しくです。
Posted by たまごん at 2011年11月01日 20:23
まだまだボクも余韻冷めやらぬ状態です・・・ほんと楽しかったから!!

サヨリの一夜干し、飲んだ明くる日で塩加減も丁度良くて2本はイキました!!(笑)

片添祭行かれるんですね♪
是非また美味しい一夜干しをご馳走して下さい!!(爆)
金曜日の晩から前の波止で食材ゲットもイイかもですよ♪(*^-゚)v
Posted by 和串和串 at 2011年11月01日 21:09
今度は六歳の息子と行きます。
親子共々、遊んで下さいね。
一緒に夜釣りしましょう (=^_^=)
和串さんはチヌかな
私はエギでもしゃくりましょうか?
Posted by たまごんたまごん at 2011年11月01日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第5回夜な夜なWAY Evolution2 【詳細】
    コメント(13)